新社会人ブログ

シリコンバレーでグローバルスタンダードを学ぶ

先日、シリコンバレーに行ってきた。
渡航目的3つ
1)IT企業の聖地シリコンバレーでイノベーションを感じる
2)世界で活躍している企業の理念について実態を学ぶ
3)アントレプレナーシップの向上
結果、驚嘆の連続でした。
イノベーションのスピードや規模感に圧倒され
エキサイティングな毎日だった。
「世の中にない新しい商品やサービスをつくりたい」
と思って日々励んでいるが、
上手くいかない事が多い中で、悶々とした日々が続くと
「とりあえず、このまま、新しい事に挑戦しなければ楽になれる」
と思ってしまう事も正直ある。
しかし、このシリコンバレーは
多くの起業家や投資家が集まっていて
みんなが切磋琢磨し
「世の中を変えよう」と競っている。
動くお金に関しても、
$1million(1.1億円)という単位が普通で
感覚が麻痺してくる。
このシリコンバレーには
「世の中を本気で変えたい」という理念と合わせて
何兆円という莫大なお金が動いており
大きな理念とお金が動いている
「起業の聖地」だった。
▼Google本社、世界の情報をここで動かしているんだと思うと、不思議な感覚になる。

▼いたるところがGoogleカラーに

▼Linkedin本社(時価総額150億ドル・2016年3月)
日本ではまだまだなじみが、ビジネスに特化した世界最大のSNSの企業
Googleも同じですが、敷地が凄~く、ゆったりしていて、
晴が多いサンフランシスコでは、本当に気持ちがいい!

▼会社の中を案内してくれたMelanieさん
会社のフットサルチームに所属していて、
先日、足を骨折してギブスをしていたが、
負のオーラは全く無く、楽しく案内してくれた。
そして、会社説明は、ミッションから始まり
成功している会社は、本当に理念やミッションを大切にしているんだな~と感じた。

▼社員はいつでもフリーで食べられる。

▼社員はいつでもジムで汗を流せる

▼社員はいつでも無料で食事がとれる。

▼エンジニアが集まるこの会社では、PCのメンテナンスや相談は必須であり
このカウンターでいつでもメンテナンスや相談を受けていた。

▼社内のいたるところに、理念やミッションやコーポレートメッセージなどが掲げられている。

▼Oracle本社(時価総額1600億ドル・2016年3月)
ビジネス用途に特化したソフトウェア会社であり
サン・マイクロシステムズを買収しハードウェアも強化している企業
会社の敷地内に池があり、CEOの趣味のヨットが飾ってあった。

▼ここでもジムで汗流し放題

▼社内の体育館
みんな本当に仕事しているのかな~と思うほど楽しんでいた。

▼Plug and Play(シリコンバレーにあるインキュベーターの1つ団体)
ベンチャー企業に、経営アドバイスや資金調達へのアクセス提供したり
企業運営に必要なビジネス・技術サービスへの橋渡しを行う団体
壁には、所狭しと、ここで成功した実例が飾られていた。
ベンチャー企業にとって、IPO(上場)と売却の2つが主な成功と言われている。
ここで生まれたベンチャー企業の売却金額をみると
どれも、○○millionなど、多額のお金が動いている事に驚く

▼スタンフォード大学
キャンパスがとてつもなく広く、東京都杉並区と同じくらいの広さだそうだ

▼学生と、新しいビジネスモデルについてディスカッションした。
世界有数のスタンフォード大学の学生なので、
全くレベルが違うのかと思いきや、かなり対等に話ができるんだと思った。
アメリカの大学って、日本で思っている程、壁は高くないと感じた。
でもみんな真面目で、セッションが終わると、みんな早々と勉強しに、帰っていた。

▼シリコンバレーにある大学なので、起業家精神を養う施設も充実していて
ものづくりの工具もいつでも自由にかりられ、発明したプロトタイプの製品がたくさん飾られていた。

▼Dasher先生
クラスの生徒と、ビジネスモデルについて議論させてもらった。
内容は自分たちも負けていないと感じたが
英語は話せるようにしなければ、勝負が出来ないとつくづく感じた。

▼アメリカのオープンハウス(不動産の物件販売会)
立派な看板をたてる

▼2.89millionの物件(3億円)
シリコンバレーは不動産も急騰している
中心部よりもかなり、山に入った物件でもこの値段には驚いた。
日本の感覚と全く違う

▼日本は建物の価値は直ぐに無くなってしまうが
アメリカは、土地も建物もきちんと価値を認められている。
その為、土地だけの販売が少なく、仲介は中古物件の取引がほとんどを占める。

▼不動産は多額の金額が動くため、日本でもアメリカでも
エイジェンシー(仲介人)の倫理観の問題は大きい。
なんでも訴える国でもあってかアメリカの方が日本に比べ、倫理観は非常にきちんとしていた。

▼サンフランシスコのエコマンション

▼近年、アメリカでは木造の高層建物が増えてきているとのこと。
この建物は、木造で6階建ての集合住宅

▼施工をよくみると
基礎のコンクリートの中に木造が埋め込まれていたりと
少しズサンさがみれたが、地震など心配ないから問題ないのかと推測

▼サンフランシスコ市内
日本に比べ、建物の価値をきちんと認める文化もあり
歴史観のある街並みが続き、都市としてのアイデンティティを感じる

▼駅の看板のデザインもカッコいい

▼地元の人も多く訪れるゴールデンゲートブリッジ

▼地下鉄のホームも広い

(食について)
▼サンドイッチを注文したら
肉の上に、肉、さらにまた肉、野菜は一切なし!
これはキツイ!ボリュームもかなりあり、半分を食べるのがやっとだった。
これは体を壊すな~とつくづく感じる。

▼しかし、どのスーパーに行っても
オーガニックの野菜と普通の野菜とコーナーが分けられ
オーガニック野菜の値段も、少し高いモノからかなり高いものまであり
購入者の考えやお財布によって、選択しやすい環境が整っている。

▼このスーパーでも綺麗に分けられていた

▼さらに、地産地消のコーナーもあり
一般野菜、オーガニック野菜、地元野菜、と消費者が独自の判断ができる仕組みが出来上がっている

▼早速、ヘタ付のオーガニックトマトを3ドルで購入
味は・・・・ふつうでした

▼TeamLab
世界で称賛を集める日本のチーム
デジタルアート作品を世界に発信し、この日も地元の人たちが長蛇の列で並んでいた。

▼ほとんどの作品が日本の「和」が取り入れられていて
アメリカで地元の人たちから「日本」を感じて喜んでいる姿に
凄く喜びを感じた。

今回のシリコンバレーで1番強く感じたことは
「グローバルスタンダード」ということと
「自分の武器をもつ事の大切さ」だった。
渡米して、自分自身もただ受け身は嫌なので
必死でアピールした。
英語もままならない自分がアピールできることは
自分が今まで集中して愚直にやってきた事だった。
「世界一きれいな空気が流れる家をつくってます」

「世界一の空気をつくっています」

「空気デザイナ―です」
と、表現を変えながら、いろいろな角度で
マクロビオティック住宅をアピールした。
すると、英語が出来る出来ないは関係なく
ストレートに興味を持ってくれて、
たくさんの疑問やアドバイスをくれた。
そして、誰もが、直ぐに、世界に広げる事を考え
これは、中国から始めて、次にシンガポールでヨーロッパへなど、
最初から世界規模の話しがはじまる。
「アメリカだけで・・・」なんて人は1人もいなかった。
「世界で勝負する」とうことが当りまえであり
勝負する為には、だれにも負けない
能力や商品・サービスを持たなければならない
という事を痛烈に感じた。
また、成功している人の共通点もあった。
それは
「Whyを深く追求する」という過去や自分自身を探求する能力

「こんな世界を実現したい」という未来に対して想像する能力

2つの能力を持ち合わせている事だった。
今回のシリコンバレーは非常に刺激を得たが
この刺激を刺激で終らせず
必ず、結果に繋げなければと決意した。


Warning: Undefined variable $aria_req in /home/wowfukuoka/wowholdings.jp/public_html/blog/wp-content/themes/blog/comments.php on line 17

Warning: Undefined variable $html5 in /home/wowfukuoka/wowholdings.jp/public_html/blog/wp-content/themes/blog/comments.php on line 18

Warning: Undefined variable $aria_req in /home/wowfukuoka/wowholdings.jp/public_html/blog/wp-content/themes/blog/comments.php on line 18

Warning: Undefined variable $aria_req in /home/wowfukuoka/wowholdings.jp/public_html/blog/wp-content/themes/blog/comments.php on line 21

コメント投稿