新社会人ブログ

メガジャパン第1期終了

メガジャパンを応援してくださる皆々様に報告です。
メガジャパンは先月決算を向かえ
昨日で第1期が終了しました。
結果報告と評価・反省を致します。
(※具体的数値は省略)
<プラス評価>
・会社立上げの成功
・数字目標としての黒字化に成功!
<マイナス評価(反省点)>
・売上げに対する「しくみづくり」が出来てない
・単発的な紹介営業に頼っている
<会社の経営方針>
「新規事業」と「新規企画事業」の両輪で
運営していく中で、両輪とも具体的方向性が見えて来た。
houkou.jpg
<第2期の数字目標>
・売上げ200%向上
<基本事業の方向性>
・売るまでの流れを確固たるものにする
・紹介のしくみを構築する
<新規企画事業の方向性>
・「福岡の新築一戸建て.com」を軌道に乗せる(しくみをつくり、責任者を創出)
・「1人暮しの為のマンション購入.com」から「(仮称)福岡の新築そっくり中古マンション」への移行
<全体的な方向性>
・営業管理(物件管理、WEB管理)の基本形をつくる・事務管理(財務経理管理、個人情報管理)の改善を図る
・お客様とのコミュニケーション(ホウレンソウ)を個別で行う以外に
定期的にできるしくみをつくる
第1期を終えた所感として
野村監督が言っていた
「敵は我に在り」という言葉で全てを言い尽くせる感じだ。
不況等の外部的環境や人・金・モノ(情報)不足よりも、
自分自身のコントロールが一番大変だった。
プロローグとしての第1期は終えて
本日から第2期を向える。
第2期は「しくみづくり」の年である。
来年の今日は「このしくみが構築出来た」と報告したい。

コメント(0)

歴史から学ぶ

昨日は
大橋駅の花壇をボランティアで管理しようという
福岡県宅建協会の南部支部の集まりに行った。
昔から不動産屋を営んでいる方々が来られ、
教科書に載っていないような事をいろいろ教えてくれた。
メガジャパンの所在地である
「曰佐」という地名の意味!
曰←いわく
佐←「助ける」の意味でもある
言うことを助ける=通訳
と言う事になる。
p1206aa.jpg
これは、かつて
太宰府が外交・貿易などの対外交渉の窓口として九州一円を統括していた時代、
通訳をする人を集めて住まわせた地域が、この曰佐と言う事らしい。
こういう自分の身近な事でその歴史を知ると
それまで経過してきた時間を吸収しているようで
凄く不思議な気分になる。

コメント(0)

波に乗る

海は広い!
先週、夏休みと言う事で
宮崎にサーフィンに行ってきました。
波が綺麗で
今までのベスト3に入るくらいのロングライドが出来ました。
専務もウケてました。
<ココからビジネスの話>
ビジネスとサーフィンは
似ている部分が多々あると感じる。
簡単に言うと
「波に乗る」という点だ。
ビジネスは
時流に乗ったビジネスを探したり
好機を見逃さずに投資したり
その時その時のチャンスをつかむ事が大切だ。
サーフィンも
遠くの波を見て、波の大きさを判断し
波が来る少し前からパドリング(助走)をして
波が来たらテイクオフ(立ち上がる)をする。
営業においても同じ事が言えた。
以前の会社の上司から
当時、契約したとき、
「調子に乗るな!」と
お調子者の自分に指摘してもらった事がある。
それに対し
「良い意味で調子に乗ります」
と生意気を言った事がある。
その生意気を言った事で
自分にかなりのプレッシャーがかかり
結果として良い数字を残す事ができた。
これからも良い波に乗っていきたい。

コメント(0)

大雨

最近
午前中は晴天で熱く、夕方から雷の大雨の
天候が続いている。
この暑さで蒸発された水分が一気に落ちて来るんだと思うが
それにしても毎日すさまじい。
一昨日は、窓を開けっぱなしにしてしまっていた為
家に帰ってきたときには
水浸しで、じゅうたんや布団が
びっしょりになり大変な思いをした。
そして今日もやってしまった。
一昨日の反省をいかし
窓を閉めて、ベランダに枕やクッションを干していた。
それが裏目に出て、窓を閉めているから
大丈夫だと思い、スッカリ枕やクッションの事を忘れていた。
やってしまった・・・
こんなんでよく会社を経営しているものだと思われてしまう。
「二度あることは三度ある」ことにはせず
「三度目の正直」で
次こそ、大雨には負けないようにしたい。

コメント(0)

マネー感覚

先日、
「お金持ち」になれる習慣を
本で読んだ。
その本の一部に
日常の『マネー感覚』
お金持ちの思考習慣をまねして金持ち感覚を身につける!
(お金がないと言わないこの言葉をやめるだけでみるみる金運体質に変わりはじめる!)
というものがあった。
この「お金がないと言わない」という感覚は
会社にも置き換えて考えることが出来ると思った。
先日、メガジャパンに
ある業者さんが2社来られた。
見積りをお願いしていた件で
1件は、
「ウチはこんなに儲けました!」
と利益額の話までされていた。
もう1社は
「不景気でウチは大変です」
とネガティブな話ばかりをされていた。
皆さんだったらドッチを選びますか?
やはり、人は エネルギーのある方にいくと思う
ドッチにいくと幸せになるのだろう考える?
感情とかないフラットの世界だけを考えれば人は力のある方に行く。
(日本人の文化でもある情の大切さは今回は抜きにする)
利益=お客様の満足度
と考えると
儲ける=多くのお客様から信頼されている=良い仕事をする
と言う事になる。
今後「儲かってないです」と言わない様にしようと思う。
(とはいっても経営に関してはしっかり経営計画書を作成し 財務状況表を確認しながら、一歩一歩前に進もうと思う)

コメント(0)