新社会人ブログ

ジンザイ

これから、メガジャパンは
徐々に、従業員を増やしてこうと考えています。
そういえば
以前、ビジネス講習を受けたとき
講師の先生からこんな事を教わった事を思い出した。
ジンザイとは
人財:財産の様な人
人材:人を材料の様に考える(スキルは無くてもモチベーションやヤル気が高い)
人在:スキルは高いがやる気が無いので、ただそこに存在しいるだけの意味
人罪:罪な人

サラリーマンの時は、自分はどの位置に属しているのか考えたことがある。
今、逆の立場でこの表を考えると
やっぱり、「人材」か「人財」がいい。
その為には、そういった環境をつくらなければと
つくづく思うのである。

コメント(0)

桜満開

福岡は桜が満開です
小さい頃に見たテレビでこんな記憶がある。
「地位も名誉もお金も何もかも手に入れた
人の最終的な幸せは何だと思いますか?」
というものだった。
その答えは
「四季の移りかわり」だそうだ。
なんとも素朴なことか
誰にでも得られるものが最終的な幸せという事だ。
そう考えると、今日は最高の幸せを自分は得れたんだと
思った。

コメント(0)

新規事業立ち上げ!?

昨日ある一本の電話で新しい事業のヒントかと思う出来事が…
『もしもしメガジャパンの阿久津です』
といつもの様に電話した。
すると向こうから確認の意味で復唱された
『メガネジャパンの阿久津様ですね』
………
う~ん

コメント(0)

エイプリルフールに決め事

おかげさまで無事に3月を終える事が出来た。
メガジャパンは、登記時期の関係もあり
決算期を8月に設定してあるが
やはり数字の目標は「3月」を
一つの区切りとして目標設定していた。
結果的には、
目標達成率124%で3月を終了することになった
これも本当に皆様のお陰です。
特に仲介業は
モノづくりではない為
みんながいなければ利益が出ない。
そして、この4月から8月にかけて
また、目標を設定する。
数字の設定もするが
ここでは皆様に宣言する目標を2つ挙げたい
・「仕組み」づくりをする
・ブログの更新を3日以上あけない
この2つを実行する。
早速、仕組みづくりの本を読む・・・
この本には
「仕組みとは、誰が、いつ、何度やっても、同じ成果が出せるシステム」
と書いてあった。言い換えれば
売れるサイクルやパターン、マニュアルを作ること何だと思う。
こういうと聞こえは悪いが
お客様にとっても、メガジャパンにとってもお互い良い事である。
会社にとっては言うまでもなく楽になるからだ。
お客様にとっては、「安心」が生まれることになる。
もちろん、会社が楽をしてお客様に迷惑をかける事は100%ありえない。
お客様に、安心して、満足してもらえる仕組みをつくるのである。
そして、楽をした分、空いた時間で
お客様への提案内容を煮詰めて考えたり
また新たな事業を考えたり出来るのである。
今日から4月だ。
目標をエイプリルフールにしない様
精進していきます。

コメント(0)

バイオリン

昨日、生まれて初めてバイオリンを弾いた。

バイオリンは凄い
自分の知っているアナログの楽器のほとんどは
音が鳴ると、直に止まってしまう。
バイオリンもピアノもカスタネットも音が出たら、消えていく。

リコーダーやフルートも息が終われば、音が止まってしまう。
でもバイオリンは、弓で擦っている間は
いつまでも鳴り続ける。
バイオリンの音の出る仕組みを調べた。
1. 弓で弦を擦る
2. 弦が振動する
3. 弦を支える駒(こま)が振動する
4. 表板が振動する
5. 表板と裏板とを支え、表板の振動を裏板に伝える魂柱(こんちゅう)が振動する
6. 裏板が振動する
7. ボディーの内側全体が振動し合い共鳴する
8.f字孔から楽器の外へ音(空気の振動)が広がる。
バイオリンやチェロ(バイオリンの大きいの)は擦弦楽器
というらしく、「擦弦することで共鳴胴を鳴らすという原理」で音が鳴るらしい。
だからバイオリンのあの形は、機能性から出来た形で、
デザインだけの形ではなく意味のある形なのである。
昔の人は本当によく考えたんだなぁ~と感心した。

自分も今は会社経営しているが
バイオリンの形のように
機能的で社会に有意義な会社をつくり
バイオリンの音のように
社会に対して、良い音色を鳴らし続けたい。

コメント(0)