新社会人ブログ

ホンダジェットへの憧れ

「初の国産ビジネスジェット『ホンダジェット』が、
米連邦航空局の認可を受け、販売開始される」というニュースが賑わっている。

このニュースに関して
高校時代「航空部」に所属していた自分にとって
また「日本人」として、
さらに「一経営者」として
ムチャクチャ嬉しいニュースだった。
両翼の上に2基のエンジンを搭載する設計!
さらに、ホンダジェットの主翼は燃料タンクも収められているという。
容姿だけでもカッコいいが
翼、燃料、エンジンの重力と飛行中の揚力とのバランスは精緻な設計の上出来上がっている事を
知ると、そのストーリー性もカッコいい。
さらに、
「Made in Japan」が世界で活躍することは
日本人として誇りを感じ、喜びを感じる。
しかも、エンジン自体も、ホンダがつくったというから驚いてしまう。
さらにホンダジェットの開発をリーダーとして率いてきた
藤野道格氏(ホンダエアクラフトカンパニー社長)の思いにも共感する。
「人を驚かすモノをつくりたい」
30年間、この思いを軸にいくつもの逆境に乗り越えてきたとの事だった。
正に、理念経営である。
さらに、憧れてしまうのは、企業のあり方である。
ホンダジェット(=ホンダエアクラフトカンパニー)を日本人の誰もが応援し
ホンダジェットが世界で売れて、売上げが伸びると、なぜか喜びを感じる。
もちろんホンダジェットが売れても自分には1円の収益も入ってこない。
それでも嬉しい。
通常、一企業が商品やサービスを売って、売上げが伸びても、
喜ぶのは株主や企業の関係者である。
しかし、ホンダジェットが売れると
直接的には関係の無い、自分にまで喜びを与えてくれる。
これは「地元愛」「理念」「歴史」の要素が強く影響しているのだと推測する。
『「おっ!」をつくる』という理念を掲げて、数年間、会社を経営してきたが
ホンダジェットの様に、みんなに応援される会社にしたいと思った。

コメント(0)

経営冥利

今日は2016年4月からの新卒社員2人+中途採用1名の
採用お祝い会だった。
新卒2名から自分たちの会社に入社する理由として
「運命を感じたから」「奇跡的な出会いを感じたから」
と言ってもらえた。
これは一重にそう思ってもらえた環境をつくってくれた
既存社員の今までの頑張りの賜物であると感じた。
さらに今年の新卒社員からも
「仕事が楽しい」と言ってもらえて
本当に嬉しかった。
新卒社員の直属の上司もいろいろと苦労をしてくれている中
みんなが一丸となって成長している感じがした。
うまく表現できないが
「福岡工務店・不動産福岡」を経営していて良かった~
と素で思った。

コメント(0)

中心軸の大切さ

昨日、ろくろを使って陶芸をした。
ものづくり大好き人間としては以前よりやってみたい事であったが
念願かなって、ついに「ろくろ」で器をつくった。

土を素手で形にしていく行為は
凄く穏やかな気持ちになれ
そして、無心にもなれ
そして、邪念なく考え事もできた。
ろくろが回りだすと
最初は形が崩れ、失敗の連続だったが
やっていくうちに
「中心の軸」が大切なことがなんとなくわかった。
最初に、中心の軸がズレて器の穴をあけると厚さが異なり
遠心力で全体がぶれてくる、そして修正がきかなくなり、最後は崩れてしまう。
これが、最初の中心軸をブラさずとれると
器の厚さが均等になり、最後まで綺麗に仕上がる。
「これって経営も同じだな~」と感じた。
会社の軸をブラさず、軸を中心に
遠心力の様に影響力を広げていく。
軸がぶれなければ、加速スピードに乗じて発展していく。
この軸が理念なんだと思う。
最初はなかなか回らない理念でも
その理念が社会から必要とされていれば
その必要とされている分だけ、会社も回りだし成長する。

陶芸の時間は2時間くらいだったが
あっという間に時間が過ぎてしまった。

コメント(0)

AI(人工知能)から学ぶ

最近、AI(人工知能)について今後の可能性について学ぶ機会が増えてきた。

人工知能のさらなる開発により、ロボットが人間の仕事を奪い、
今後人間の知能を上回ったロボットがビジネスを支配する日が来るという
映画みたいな話は、近未来において現実になるかもしれない
ということだ。
ここで思うことは、人工知能を知れば知るほど
「人間の脳は本当に凄い!」ということだ。
ロボットは記憶力は人間よりも優れているが
柔軟な判断力はまだまだ出来ない。
エネルギー源の問題もある。
当りまえかもしれないが
人間は電気で動いている訳ではない
自ら、食べ物を食べ、それをエネルギーに換え
そして、考えたり、動いたりする。
「人工知能を知るほど、人間の脳の凄さを感じる」
という感覚は
自分が初めて、海外に行ったときに日本の良さを感じた感覚と似ている。
「外に出てはじめて、中を知る」
世の中の出来事も、
そこに立ち止って考えてもわからないことだらけだ!
客観性をもって自分を見れるように成長していきたいと思った。

コメント(0)

新期が始まる

今日から新しい期がはじまった。
今期のメンバーは個々の能力の高さとチームワーク力が備わった創業以来の最高のチームになった。
これで飛躍できなかったら、いつまで経っても伸びないと思うくらいのメンバーだ。
さらに、4月から新卒社員3名が加わり、この3人も非常にポテンシャルが高く
基盤が出来つつある組織の中に新たな風が吹いている。
今後が楽しみだ!
▼今年も恒例の集合写真

▼専務!どこにいっても現場魂を忘れない

▼尾崎が浜に来てくれました

▼キャップ!丸太がよく似合う

▼新卒3人

▼スタートダッシュ流石です

コメント(0)